サカたのスクールスペシャルデーin長湯報告(2024.8.10)
2024年8月10日(土)。
スクールコース12名、学生スタッフ4名、スタッフ4名、総勢20名でサカたのスクールスペシャルデーを実施しました。
マイクロバスで大分大学を出発し、一路、大分県竹田市長湯へ。
まずは「芹川河川プール」に到着です。
長湯温泉街を貫く芹川沿いにある河川プール。7月末にはこのプールでお祭りがあり、水中宝探しなどのイベントが行われているそうです。
川の水は冷たくて気持ちいい!!そして、以外にも流れが速い!!
水を掛け合ったり、浮き輪に乗って流れに任せている方もいました。
その後はすぐ隣にある施設「クアパーク長湯」へ。
2019年にグランドオープンしたというこの施設の温泉棟をまず利用しました。
クアパーク長湯は1Fは水着で入るバーデゾーン、運動浴槽と往復100mの歩行湯、露天風呂、サウナです。2Fには男女別の内湯があります。河川プールでの活動のあと、水着のまま移動して、それぞれを堪能しました。
そして「クアパーク長湯」のレストランへ。
この日は私たちのためにレストランは貸し切りです。
美味しいお料理、ごちそうさまでした。
「クアパーク長湯」のスタッフの皆さんには事前の電話打ち合わせの時点から当日に至るまで、大変よくしていただきました。この場をお借りして感謝申し上げます。
帰りは、久住ガンジーファームに立ち寄り、買い物したり、ソフトクリームを食べたりして大分大学に帰り着いたのは15時でした。
暑い暑い今年の夏。
毎日お仕事に頑張っている選手の皆さんに夏の楽しい思い出ができていたらうれしいです(*^^*)。
8月のスクールコース練習会はありません。
次のスクール練習会は9月6日(水)になります。
その日までみなさん暑さに負けず、元気で過ごしてください!!
【サカたのスクールスペシャルデーとは】
サカたのスクールスペシャルデーは2007年〜2009年の3年間(3回)に行っていた活動です。
サカたののコーチである大分大学体育会サッカー部の日程上の都合で、8月のスクール練習会3回を、1回にまとめて行うものです。
近年、実施していませんでしたが、2024年、この夏の暑さが厳しい現状もあり、今年、久しぶりに実施することができました。
当日の様子をご覧ください。