「さくらの杜コース」の活動(2024年3月開始)

1.目的
スポーツに親しむ機会の少ない知的障がい者のみなさんにサッカーを通して、スポーツの楽しさ、人との交流の楽しさを実感してもらい、ボランティアの人たちと一緒に、サッカーを生涯スポーツとともに生活していく環境を作る

2.対象
以下の1)〜4)の全てに該当する方
1)大分県立さくらの杜高等支援学校に在籍している生徒または卒業生、もしくは県内在住の療育手帳の交付を受けている中学生以上の知的障がい児・者(男女不問)
2)指導者の言語的指示とサッカーのルールが理解できる方で、サッカーが上手くなり競技レベルを目指したい方
3)メールで連絡が取れる方(2か月以上メールでの連絡が取れない場合、登録を停止します。)
4)受講料を口座引き落としで納めていただける方
※2)の項目については、体験練習(初回トライアル)に参加し、該当しないと事務局が判断した場合、登録をお断りすることがあります。

3.種目
サッカーを中心としたボール競技

4.チーム編成方針
11人対11人で行う競技レベルのトレーニングを行い、知的障がい大分県選抜チームへの登録及び全国障がい者スポーツ大会出場を目指す

5.コーチ
日本サッカー協会コーチング資格を有するサカたののスタッフ

6.場所
大分県立さくらの杜高等支援学校グラウンド

7.実施日・時間
さくらの杜コース: 月3〜4回(第1火曜日を除く毎火曜日の夕方1時間半) 
16:15 受付開始
16:30 トレーニング開始
18:00 トレーニング終了 解散

8.受講料
さくらの杜コース4,500円〜6,000(月3回)
※2か月以上受講料を納付していないときは利用を停止します。
※受講者の理由による練習会の欠席について受講料は返金しません。

9.選手の保険加入及び事故時の適応
この活動に登録し、参加する場合は次の項目について了解したものとします。
1)希望により自己負担にて、ヨカたの事務局がスポーツ安全保険への加入手続きを行う。
2)ケガなどをしたときは、加入する保険の範囲で対応する。
3)選手から主催者への損害賠償請求は行わない。

このサイトの無断複製を禁止します。